この言葉がシメでございます♪ 何のこっちゃですよね。すいません。
山野楽器での福耳スペシャルトーク。杏子さんの仕切りでおよそ40分。
最初にブライト、最後にSwing~のMV流して、間にたっぷりおしゃべりおしゃべり。
すぐ目の前で、緊張したり気負ったりしない彼らがおしゃべりしているのを眺めているのは至福でした。
ムービーのカメラが入っていましたからどこかで見ることができるかもしれません。
山野楽器の中を四人でぶらぶらしているところに出くわしたラッキーな方もいらっしゃるみたいですよ(^^)
細かいことは帰宅してから書きますが、本当に華やかだけれど穏やかであたたかいひとときでした!
帰宅しました!(すいませんご飯も食べ終わりました^_^;)長いですけれど、よければお読みください。
えと、会場はパイプ椅子4つ、4つを10列並べた縦長の部屋。低いステージがあって後ろにスクリーン。スクリーンの左側(下手)にジャケットのあの絵のでっかいの。右側(上手)には山野楽器の縦長の旗・・・っていうのとはちょっと違うな。(ツイッターで上がるかと思っていたけれど私が知る限りまだ今日の分の写真はないですねえ。)で、スクリーンの前に背の高い椅子4つ。どの椅子に誰が座るのか知らん? とわくわくしておりました。
夕べアップされたものです。
後ろにあるパネルを左側に寄せて本番でした。まさよし・・・片足サンダル脱いでるしぃ・・・
ブライトのMV終わって下手前方のドアから、お客さんたちのすぐ! 本当にすぐ近くを通ってステージに登場!
上手から長澤くん、秦坊、まさよし、杏子さん。それぞれ「らしい」服装ですが、まさよしのTシャツの柄・・・あれ、どこの商品でしょうかね、えと…どっかで見たら誰か教えてください。足元もまさよしだけサンダルでして。青地にピンク。もちろん素足。デニムも今まで見たことのないダメージデニムで。それなりに似合っていたけれど隣の杏子さんとの落差が…。
席に着いて自己紹介。
山野楽器、にかけたんでしょうね。
「え、山のザッキ―まさよしです」と(^_^;)
「最初からすべったね・・・。普通にでいいよ」と杏子さんに言われて「福耳の、山崎まさよしです」と。秦くんも長澤くんもちゃんと「福耳の~」って言いましたよ。良い子たちです。
このイベントがどんなものか杏子さんが趣旨を軽く説明し「抽選に当たったっていうことですよね?」「人生の運をすべてここで使いましたね」と。
まさよしは「そんなすごいことなんですか?」と
80人だけだからね。3ケタ行くって言ったのはまあ、今までは、的な話だったらしいです。整理番号の雰囲気で言うと昨日40枚、今日40枚くらいの感じかしらね。10倍は超えていますよ。ええ、本当に自分が当たりを引き当てたのが本当に信じられなかったですもん。
話が逸れました。
杏 福耳の新曲を「二人が書くよ」みたいなことを風の噂に聞いてですね。あれはどういういきさつで二人が書くことになったの?
秦 ああ、ぼくも風の噂に聞いて。書くみたいねって。
長 僕は自分から書きますよと。いろいろみんなの役に立ちたいっていうか。
秦 もちろん僕も「書いてやってもいいよ」って。嘘嘘!
杏 どんな感じで曲を受け取ったの? どうやって作っていったの?
山 長澤のは歌詞も含めてほぼ出来上がっていて。弾き語りのデモテープなんだけれど。
家でやったのを送り返して…かなり密なやり取りだったよな?
ただ、かなり早い8(エイト)なんでおっちゃん辛い…
サダさんが、ダウンをずーっとやっていると指つるんちゃうか?みたいな。
ゆうこが乗り気でな。「パンクスで行きましょう!」って。
山 秦のもほぼ世界を作ってあって。
あとはAugustaとしては声なわけで、コーラスワークとかをしっかりやって行けばそれでいいんじゃないかと思った。
杏 レコーディングの時のことなんだけど。リズムをとるときは大きなスタジオでやるんだけれど歌の時は会社の小さなスタジオでやるわけ。これが嫌で嫌で。
山 なんで?
杏 だって、歌が上手い人がずらっといてさ。その中で一人ひとりブースに入って歌うの。順番待ちしてるのも嫌だし。
山 オーディション的な?
杏 そう! 歌い終わって外にいるみんなを見るとさ、よければグッドジョブ!みたいなポーズしてくれたりするんだけれど普通に会話とか続けててさ!
山 スタジオにカーテンつけてやって!(後ろにずらっとAugustaの方々がいたんです。最高顧問も)
杏 長澤はどう?
長 いや、僕は別に。
秦 ぼくもすごく嫌です。(長澤くんの方を向いて)今日は何か、逆を言うね。
杏 第1回のリハが終わったわけですけど、どうですか?
長 緊張感を大事にしてやっていきたいと思っています。
やったことのない曲とかをやるのも楽しいです。例えば××××とか・・・(実はここ私聞き取れてなくて…聞かずに済んだ
(^_^;))
秦 あああ、今の書かないでね!
山 セトリ変えるか・・・
長 ・・・・・・(頭抱えている感じ)
杏 大丈夫だよ、ここにいる人は書かない。ね、大丈夫だよって言ってあげて!
全 大丈夫だよ!
秦 余計落ちるわ!
杏 Augustaのメンバーだけでやるから、最初からずっとコラボが続く感じなんだけれど。リクエストをとったでしょ?
たくさんのリクエストがあったんだけれど、その中で1位になったものが意外で。
しかも圧倒的1位なの。ね?
秦 圧倒的1位でしたね。
杏 意気込みをどうぞ!
山 今年で19回。来年は20回で、そうなるとその後も続けなくちゃ…てことで勢いをつけたい。
Augusta食堂について
杏 私のはね、大きな声で注文していただきたい!
「杏子の欲望ください!」杏子のはつけなくてもいいから「欲望ください!」って。小さな声での注文は受け付けない!!
長 それ、言いたい…
山野楽器とのコラボで作った動画の最初の方が流れて。
杏 AugustaCampの歴史というか、私たちも知らないシーンとかも入っているみたいです。27日までやっているそうですからぜひ見てください!
(Augusta食堂の試食会の絵が流れてました。この後過去の映像とか、今回のレコーディングの様子とかが流れるらしいです。27日の室くんのライブの前に行ってみてこようかと思います。)
客席から質問を求めて。
お客さん 男性陣に聞きます。Augustaの女性のきゅんとする仕草を教えてください。
お~的な声。目を見開いているまさよし。
杏 これからの対応が変わりますからね!!
長 杏子さんがこっちに駆け寄ってくるとき。まっすぐに目を見て走ってくるときに、何言われるんだろうって緊張する。
山 きゅんとするときじゃなくて緊張するときかいっ!
秦 あらきゆうこさんのドラムで、すごくパワフルな音を出すのに最後のところでたたん! って(体を傾げて)するじゃないですか。あれ、かわいいなって。あんまり言うといやがられるんですけど。
山 この流れだとちとせ出さな。・・・ちとせは歌い手として島唄から長いキャリアあるのに今でもめちゃくちゃ緊張しーでな。うん。
杏 ゆうこがこの間なんかのアンケート応えてて。電話で言われて一番ぐっとくる言葉はってところで「いいから 来いよ!」って答えてたのね。みんなに言ってもらいましょう!!
きゃ~(はあと)な雰囲気が客席にあふれるが、3人めっちゃ困っている。じゃんけんで負けたやつだけがというまさよしの提案は速攻却下! 負けた順に一人ひとり言うことになりました!!!
秦 (椅子から立ち上がり、ステージ前方まで小走りに出てきて)いいから、来いよ!
きゃあああああああ!!
長 (左手で電話のポーズして)いいから来いよ。
ひゃほほほほほ~
山 (まいったなあって顔しながら)いいから
来いよ (照れちゃって言葉がはっきりしない)
にゃははは は
秦 いいから山野楽器に来いよ、ってことで。
杏 上手いこと言うね~
最後に一言
長 9月23日は人類が滅亡する日なんだそうだけれど。
杏・山・秦 え? 何?
長 ん、だけど。そんなことがあっても悔いがないようにやっていきたいと思います。
秦 2曲ともオーキャンで歌うことをイメージして作った曲です。すごく楽しくできると思います。
山 リハをやったりして気づいたことはみんなのコミュニケーションの取り方が凄く密になってきているのね。それぞれの相性というか雰囲気がとても良いの。
杏 9月23日。全部が実を結ぶはずです。
ずらずらと、読みにくくてごめんなさい。ツイッターを追いかけた方が詳しいかとは思いますが、とりあえず。
VIDEO
この 鳥の群れでも、
その 鳥の群れでもなく、
あの 鳥の群れと歌う。長澤くんの持つこの距離感が好きだ。